北海道旅行 4日目

luckytamtam2006-08-14

06:00前に出発。
今日も朝から濃霧><

photos.app.goo.gl


網走〜国道39号線〜国道244号線〜国道334号線〜知床

網走市街(国道39号線)を抜け、国道244号線を斜里方面に走る。

斜里からは国道334号にスイッチ、知床半島に向かう。
途中オシンコシン滝を見学。朝もやの中で眺める滝は幻想的^^

ウトロでちょびっと休憩した後、知床横断道路へ。
その頃にはすっかり霧も晴れていたので、知床峠からの眺望は最高だった。
国後島も、くっきりと見えた。

知床峠を下りたら、羅臼で一旦休憩。朝食については別記。

食事後、マッカウス洞窟で軽くヒカリゴケを観察。


知床〜国道335号線〜国道244号線〜道々950号線〜野付半島

その後、国道335号を標津方面へ。

標津からは国道244号線を南下、途中道々950号線へ入り、野付半島へ。

野付半島では、ナラワラ・トドワラを鑑賞。
ナラワラは、距離が遠くていまいち判りづらかった。
トドワラは近くで鑑賞出来たが、その場所まで徒歩30分以上、さらに鑑賞コースを回るのに30分以上かかったので、鑑賞後にはすっかり力尽きており、帰りは花馬車で帰った^^;
また、竜神灯台にも行ったが、残念ながら近づけないようで、遠くから見るだけだった^^;


野付半島〜道々950号線〜国道244号線〜道々975号線〜北十九号線〜開陽台

道を少し戻り、国道244号線と国道335号線の三叉路を西へ。
国道244号線〜道々975号線〜北十九号線とスイッチ、開陽台へ。
このあたりは、道がずっと直線で、いかにも北海道な感じ。
若干の高低差があるので、より遠くまで道がまっすぐ続いている感じがする。
開陽台の眺めも最高。
この付近は道路の両脇に必ずといっていいくらい防風林があるので、道路からじゃあまり地平線が見えないが、ここからだと水平線・地平線が同時に見えるので、はっきり地平線を実感出来る^^
クリームチーズジェラートも美味かった。

開陽台〜道々150号線〜道々885号線〜国道243号線〜道々52号線〜摩周湖屈斜路湖

今日はこの後根室に向かう予定だったが、まだ14:00なので予定を変更して摩周湖屈斜路湖を見ることに。
道々150号線〜道々885号線と走り、国道243号線を西に進んで摩周方面へ。ガソリンがカツカツだったので、結構ドキドキw

摩周で給油後、道々52号線に入り、まずは摩周湖へ。
摩周湖は第3展望台から眺めたが、霧も出ておらず、真っ青な湖面が非常に素晴らしい。

国道391号との重複区間を経由して、次は屈斜路湖へ。
とはいえ、こちらは砂湯で止まったということもあり、眺めて楽しむという感じではなかった^^;
ついでに、なんか日本一美味しいと謳っている(笑)ソフトクリームがあったので食う(\400)。
まぁ美味いけど…日本一かどうかは不明(笑)ちなみに、名前は「クレアートソフトクリーム」。


摩周湖屈斜路湖国道243号線〜道々364号線〜国道244号線〜国道243号線〜国道44号線根室

摩周湖屈斜路湖も観終わったので、そのまま阿寒湖も観たかったが、そろそろ時間がやばいので、根室に向かうことにする。
国道243号を東へ向かい、根室方面へ。
途中間違って、道々364号線に入る予定が間違って道々13号線に入ってしまったので、道々311号線でリカバー。
あらためて道々364号線から国道244号線に抜ける。
国道243号線からでも国道244号線には出られるのだが、そうしなかったのは合流地点より手前にあるヤウシュベツ川湿原が観たかったから。
…でも、湿原は観光地化されていないので止まる場所が無く、無理に止まってはみたものの、もう日が暮れていたので、あんまり奇麗じゃ無かった--;

すっかりと暗くなった国道244号線を南下、国道243号線に合流後国道44号線にスイッチして、一路根室へ。
この付近は虫の量がすごく、次々にフェイスガードにぶち当る。
おまけに夜霧まで出てきて、視界がみるみるうちに最悪に;_;
フェイスガードを覆った水滴を拭こうにも、虫の死骸がベタベタと貼り付いているので拭けないT_T
今までで最も悲惨なドライブを体験しつつ、なんとか根室に到着。晩飯については別記。

晩飯後、宿にチェックイン。
納沙布岬で日の出を見たかったので、22:00前には就寝。